
投稿日時:2018. 01. 05
編集者 :岡崎 恵大
ストリングインプレ〜ブラックコード〜
自分が実際に張って使用したストリングの感想を述べる、ストリングインプレのコーナー。
今回張って使用したのは、テクニファイバーのブラックコード。
テクニファイバーのロングセラーで、多角形ポリストリングの草分け的な存在である。
メーカー:テクニファイバー
名称:ブラックコード
太さ:1.24mm
・耐久性
計6時間(3日)の練習で切れた。
・ポリの中ではかなりの柔らかさ
数あるポリエステルストリングの中でも、このブラックコードはかなり柔らかい。 柔らかく、振動も少なめだがポリらしく飛びが抑えられているのが特徴。
セッティングによっては、柔らかくて乗る打球感が鈍いと感じられることもあるかもしれないが、飛びを抑えられるのでストリングに柔らかさと衝撃の少なさ、安定感を求める人にはオススメ。
・乗せてよし、こすってよしのスピン性
フラットドライブの厚い当たりで打つと、ストリングの柔らかさが強く出てホールドしながらスピンを乗せられる感じがある。 逆に、薄めの当たりでグリグリとスピンをかけようとした時にも5角形の断面が引っかかってくれる感じがあった。 多角形ポリストリング特有の引っ掛かる感じもありつつ、その種の中ではストリングが包み込む柔らかさもある。 フラットで乗せてよし、スピンでこすってよしの、スピンコントロールが非常にしやすいストリングだと思った。
ブラックコードはこんなプレーヤーにオススメ
・柔らかいスピン系ポリエステルストリングを探している人。
・飛びを抑えたいが、硬く衝撃の強いストリングは苦手な人。
・スピン量の調整をしやすいストリングを探している人。
・叩いても暴れない安定感を求める人。